よくある質問
FAQ
ご購入から納車まで
お客様からいただいたご質問に
お答えいたします。
御来店が難しい場合でも
遠方にお住まいのお客様への納車サービス
(地域により料金は異なります)も行っており、
ご納車後も安心してお乗りいただけるよう、
アフターメンテナンスに関しての御相談にも
幅広く対応をさせていただきます。
ご購入について
遠方に住んでいますが、お車を購入することができますか?
積載車を完備しており日本中どこでもお届けすることが可能ですので、お気軽にご連絡ください。
また、外国へのお届けでも、日本から現地まで安全・迅速に輸送をサポート致します。
遠方に住んでいますが、車の状態をチェックすることは可能ですか?
お車の状態については、直接見ていただくことが難しい場合はお電話やメール等で、状態や車両の画像で細かく説明させていただきます。お車の扱いに慣れたプロスタッフが、丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
また、中古車査定士(全員)、査定協会が車をチェック済=第三者機関(査定者協会)でチェック済みとなるため、安心してご確認頂けます。
車種は決まってないけど、イメージしている車を探してもらえるの?
当社のスタッフは、コンシェルジュとして、全世界のオークションやディーラー、セラー様よりお客様のニーズにあったお車をお探しいたします。もちろん、欲しい車、グレードなどが明確の場合は、ご提案いただけましたら、お探しいたします。
遠方より購入を検討しているのですが、サポートや万が一の時はどうなりますか。
納車後も、お客様に応じて対応させて頂いておりまして、全車JAA(日本自動車鑑定協会)より認定を受けております。
日本未発売車種を探しているのですが。
当社は、並行輸入を利用して日本未発売の車種をお探しいたします。
日本未発売車種のお見積りも対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。
あこがれの輸入車に乗りたいけど、費用を抑えられませんか?
高級なイメージのある輸入車ですが、実はお乗りになるのにそれほどハードルは高くありません。
当社にはさまざまな提携ローンがあり、お客様に合ったファイナンスプランをご案内させていただきます。
ローンの審査も可能ですので、お気軽にご相談ください。
並行輸入について
並行輸入でお車やパーツを購入したいですが、複雑ではないですか?
当社ではその複雑な手続きを行い、お客様がほとんどなにもすることがございません。価格面で圧倒的に有利な並行輸入ですが、車の平行輸入に関しては非常に手続きが複雑です。排ガス試験や日本の道路法規にあう改善作業など、専門知識が必要な内容も経験の豊富な当社スタッフが行いますので、ご安心ください。
並行輸入のメリット・デメリットって?
並行輸入の最大のメリットは、価格面にあります。また、国内の代理店での取り扱いのない商品を手に入れることができるのも並行輸入のメリットと言えます。並行輸入のデメリットとして心配される保証やアフターサービスについても、当社では、保証もあり、アフタサービスも精一杯させていただきます。
修理・整備・車検について
修理や車検も受け付けてもらえますか?
修理、整備、車検は可能です。また、カスタマイズもご相談下さい。遠方のお客様にも、同様のサービスをお受けすることができる提携整備工場が全国にございます。
遠方に住んでいます、車購入後のことが心配です。
遠方のお客様にも、近場のお客様と同様のサービスをお受けできるように輸入車の扱いに強みを持った提携整備工場が全国にございます。ご購入後のアフターもしっかりしていきますので、なにかお困りのことがございましたら、いつでもご相談ください。
輸入車って修理や車検が高いって聞いたけど・・・。
当社では、極力価格を抑えるノウハウがございます。修理費や車検代が高額になる多くの原因は、パーツ交換にあります。修理で対応できるものに関しては、パーツ交換を極力行わず、またパーツ交換に関しても並行輸入をうまく利用し、コストをおさえることが可能です。多くの輸入車を取り扱い、ノウハウがある当社だからできる対応です。